こんにちは、ひなパパです。
今回のアップデートで、
有能銀だった、『デヤン クルセフスキ』が 金玉に昇格しました。
昇格に併せて、
大幅なステータス上昇、スキル追加、ポジション適正追加
などと、一気に最強クラスの選手へと成長しました。
そんなデヤン クルセフスキについて、今回は、説明していきたいと思います。
デヤン クルセフスキ 能力値、ステータス比較(銀→金)
デヤン クルセフスキ(Dejan Kulusevski)

適正ポジション


銀玉と比べCFポジションの適正が追加されています。
能力値・ステータス
| 銀 | 金 | |
| 総合値 | 92 | 94(+2) |
| OFセンス | 86 | 86 |
| ボールコントロール | 90 | 91(+1) |
| ドリブル | 90 | 91(+1) |
| ボールキープ | 86 | 88(+2) |
| グラウンダーパス | 87 | 87 |
| フライパス | 83 | 83 |
| 決定力 | 83 | 86(+3) |
| ヘディング | 71 | 71 |
| プレースキック | 81 | 85(+4) |
| カーブ | 88 | 90(+2) |
| スピード | 93 | 94(+1) |
| 瞬発力 | 89 | 90(+1) |
| キック力 | 89 | 91(+2) |
| ジャンプ | 74 | 75(+1) |
| フィジカルコンタクト | 83 | 86(+3) |
| ボディコントロール | 84 | 84 |
| スタミナ | 89 | 89 |
| DFセンス | 59 | 58(ー1) |
| ボール奪取 | 61 | 60(ー1) |
| アグレッシブ | 67 | 67 |
| GKセンス | 40 | 40 |
| キャッチング | 40 | 40 |
| クリアリング | 40 | 40 |
| コラプシング | 40 | 40 |
| ディフレクティング | 40 | 40 |
| 逆足頻度 | 2 | 2 |
| 逆足精度 | 2 | 3(+1) |
| コンディション安定度 | 6 | 6 |
| 怪我耐性 | 3 | 3 |
| 所有スキル | シザーズ
ルーレット 軸裏ターン 軸足当て コントロールカーブ ミドルシュート ワンタッチパス スルーパス
|
シザーズ
ダブルタッチ ルーレット 軸裏ターン 軸足当て コントロールカーブ ミドルシュート ワンタッチパス スルーパス アウトスピンキック |
| プレースタイル | チャンスメーカー | インサイドレシーバー |
銀→金 への変更(能力向上)ポイント
- 上記能力値の大幅上昇
- 逆足精度向上
- チャンスメーカー→インサイドレシーバー
- CFの適正が追加
- ダブルタッチ、アウトスピンキック が追加

銀玉のころでも強い選手でしたが、
金玉昇格し、黒玉選手と比較しても遜色のない、黒玉の中に入れても
トップクラスの性能を持つ選手となりました。
参考)FPクルセフスキ との比較
能力値・ステータス
| FP | 金 | |
| 総合値 | 97 | 94 |
| OFセンス | 89 | 86 |
| ボールコントロール | 93 | 91 |
| ドリブル | 94 | 91 |
| ボールキープ | 90 | 88 |
| グラウンダーパス | 90 | 87 |
| フライパス | 87 | 83 |
| 決定力 | 89 | 86 |
| ヘディング | 74 | 71 |
| プレースキック | 85 | 85 |
| カーブ | 91 | 90 |
| スピード | 99 | 94 |
| 瞬発力 | 92 | 90 |
| キック力 | 92 | 91 |
| ジャンプ | 77 | 75 |
| フィジカルコンタクト | 87 | 86 |
| ボディコントロール | 91 | 84 |
| スタミナ | 93 | 89 |
| DFセンス | 62 | 58 |
| ボール奪取 | 64 | 60 |
| アグレッシブ | 70 | 67 |
| GKセンス | 40 | 40 |
| キャッチング | 40 | 40 |
| クリアリング | 40 | 40 |
| コラプシング | 40 | 40 |
| ディフレクティング | 40 | 40 |
| 逆足頻度 | 2 | 2 |
| 逆足精度 | 2 | 3 |
| コンディション安定度 | 6 | 6 |
| 怪我耐性 | 3 | 3 |
| 所有スキル | シザーズ
ルーレット 軸裏ターン 軸足当て コントロールカーブ ミドルシュート ワンタッチパス スルーパス
|
シザーズ
ダブルタッチ ルーレット 軸裏ターン 軸足当て コントロールカーブ ミドルシュート ワンタッチパス スルーパス アウトスピンキック |
| プレースタイル | インサイドレシーバー | インサイドレシーバー |

FPクルセフスキと比べ、
能力値は全般的に2,3程度低くなっていますが、
逆足制度は高かったり、
重要なダブルタッチを持っていたり、
CFの適正ポジションを持っていたりと
金玉クルセフスキの方が優れている部分もあり、十分ガチスカ級の働きができます。
まとめ
銀→金になり、大幅なステータス上昇をしたクルセフスキ。
FPクルセフスキと比較しても一部、勝っている部分もあり、
十分、金玉クルセフスキもガチスカに入れられる能力を持っています。
総合値 94
オフェンス関連能力値がほとんど90以上
ダブルタッチ、ワンパ、コンカなど重要スキルも持っている。
逆足も使える
・・・など、金とは思えないステータス。
ポジションに関しては、
当然、RWGで使うのも良いですが、
OMFとして使うと自分で切り込め、かつラストパスも出せる
かなり有能な選手となります。
現在、アイコニックメッシをOMF利用している方は、
控えにクルセフスキを入れても良いかもしれません。
(アイコニックメッシと同様、インサイドレシーバーのため、OMFでは発動せず。)
使用感も良く、金とは思えない動きをしてくれます。
ぜひ、皆さんのスカッドに入れてみてはいかがでしょうか?

ちなみに、ひなパパは、3OMFのスカッドに入れました。
▼アイコニックメッシなど各種メッシの比較記事はこちらをご覧ください。




コメント