こんにちは、ひな&パパです。
10月4週目! あのフォーメーションが復活!
・・・ということで、今回は 10月 第4弾(4週目)の
『今週のおすすめフォーメーション3選』
を紹介します。
今週もいつものあのフォーメーション、特殊なフォーメーション、人気のフォーメーション、が登場しています。
初心者の方はもちろん、ベテランも使えるフォーメーションを
紹介していきますので、よろしくお願いいたします。
ひなパパ
ところで、今回のアプデで、なんだかダブルタッチがかなり弱体化したような・・・ゲーム全体のスピード感も落ちて・・・ドリブラーには結構きつくなったかもしれません。気のせいでは無い気が・・・。
スポンサードリンク
はじめに
紹介している特殊フォーメーションの選択方法については、以下の記事をご覧ください。

【eFootball2022】必ずやるべき3選(フォーメーション・ベースチーム編)アプリ・モバイルにおすすめ
今回は、eFootball2022 アプリ、モバイル版 で必ずやるべき?3選(フォーメーション・ベースチーム編)を紹介します。前回の設定編につづき、今回はフォーメーション・ベースチーム編として紹介していきます!今回も、初心者の方はもちろん、前作からの方も知っておくべき内容について紹介していきますので、よろしくお願いいたします。
ひなパパ
選択方法がわかっている方は、この後からお読みください。
おすすめフォーメーション3選
その1:アジア・オセアニア/J2リーグ/モンテディオ山形

今週の目玉!
OMF、DMFが低めで守備力高め!
低めのOMFに2列目の飛び出しを置いても面白い!
サイドハーフは結構高めの位置にいるため、攻撃力も十分。
今週の最強フォメではないでしょうか?
とりあえず今週獲得しておくべきフォメであることは間違いありません。
その2:アジア・オセアニア/J2リーグ/ロアッソ熊本

2つ目のフォメは、以前「珍フォメの中でも使えるフォメ」として紹介した
ロアッソ熊本の改良版フォメです!
改良前も良かったですが、この改良型の方で残ってくれてうれしいですね。
両サイドハーフとDMFが少し下がっていて、ディフェンスが先週よりしやすいフォメとなっております。
かなり攻撃的なフォーメーションではあるものの、サイドハーフが下がり気味になったことで、
ディフェンスも十分やれるフォメになり、先週より完成度が高くなっています。
3バックで守備も問題ない方は、サイドでも中央からでも攻められる
このフォーメーションをおすすめします。
なかなか点がとれないという方も一度使ってみてください。
先週のフォメでは、ディフェンスがしづらかったという方も1度お試しください。
人は選ぶと思いますが、マッチすればかなりの攻撃力を出せる
フォーメーションなので、ぜひ1度お試しあれ!
スポンサードリンク
その3:アジア・オセアニア/Hilux Revo Thai League/ムアントン ユナイテッド

先週、無くなってしまった(見つけられなかった)4-2-2-2枠ですが・・・・
なんと・・・復活しました!!!
ひなパパ
毎回、人気の 4-2-2-2 の 2OMF 型フォーメーション。
初心者~ベテランまで幅広く対応できるのが人気の理由かと思います。
基本中央攻めですが、状況によって、OMFが外に広がってくれるため、
サイド攻撃も可能。
いろいろなパターンの相手に対応できる汎用性の高いフォーメーションです。
どのフォーメーションにすれば良いか悩んだら、このフォーメーション
をおすすめします。
最後に
今週は 4-2-2-2(2OMF)が復活しました。
そして、その1で紹介したフォメはなかなか安定した強さをもっており、
今週、ひなパパのメインフォメとなっています。
ただ、他のフォメで目新しいものは少なく残念な週でしたので
来週を期待したいと思います!
今回紹介した3つ、どれもDIV1でも十分やっていけるフォーメーションですので安心して使ってみてください!
ひなパパ
これからもおすすめできるフォーメーションが出てきたら紹介していきます。
▼今までのウイイレ記事を以下にまとめています!こちらもぜひご覧ください。

eFootball攻略!イーフトレート2000への道! (旧:ウイイレ レート1700への道!)
ひな&パパです。親子でウイイレ(現eFootball)を楽しみながら記事を書いていたら、嬉しい事にいつのまにやら見てくれている方も増えてきました。ありがとうございます。そんなこんなで見てくださる方も、記事も増えてきましたので、「ウイイレ(eFootball)に役立つ記事」のみの特別サイトを設けました。ここにウイイレ(eFootball)情報をまとめていきますので、参考にしていただけると幸いです!これを見れば、レート1300は固い!目指せ1500!いや、1700!!!

【eFootball2022】必ず獲るべきコスパ最強 5選手(FW編)アプリ・モバイルにおすすめ
今回は、コスパ最強選手のご紹介の FW編 となります!(MF編、DF編 についてはこちら。)レジェンダリーの契約期限が切れたりと、代わりに通常選手を入れようと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな方には特に参考にしていただければと思います。上級者でもスカッドに入れたら面白い(使える)選手も選出していますのでお楽しみに。それでは、今回は最も選手層の厚いFWからコスパの高いおすすめの5選手を紹介したいと思います。

【eFootball2022】必ず獲るべきコスパ最強 5選手(MF編)アプリ・モバイルにおすすめ
今回は、コスパ最強 5選(MF編)ということで、紹介していきたいと思います。始めたばかりの方、もしくは、ウイイレから引き継いだが、GPを貯めてない、選手も集めていなかった・・・そんな方のためにコスパの高い選手を 5名 選びました。GPはあまり持っていないけど、戦力を増強したい!という方には参考になるかと思います。無料配布チケットの利用先として、一番人気の無さそうな(?)MFで、戦力不足に陥っている方が多いのではないかと思いますので、まず今回は、MF からコスパの高いおすすめの5選手紹介したいと思います。

【eFootball2022】必ず獲るべきコスパ最強 5選手(DF編)アプリ・モバイルにおすすめ
今回は、コスパ最強選手のご紹介の DF編 となります!eFootball2022 を始めたばかりの方、もしくは、ウイイレから引き継いだが、GPを貯めてない、選手も集めていなかった・・・そんな方のために今回もコスパの高い選手を 5名 選びました。GPはあまり持っていないけど、戦力を増強したい!という方に参考にしていただければ幸いです。
<おまけ>ウイイレ快適プレイのための必須アイテム紹介(ゲーム環境改善)
▼プレイ環境改善!必須アイテム!▼

【ゲーミング枕】おすすめ!ゲームに最適な枕(スマホ枕、テレビ枕)比べてみました。快適プレイには必須アイテム!
ゲームをしていると、首、肩、腰、背中、腕 が痛くなりませんか?特にうつ伏せでスマホゲームをすることが多い私は毎度さまざまな場所が痛くなるため、ゲーム利用に適したクッションや枕、椅子は無いものかと色々と試していました。結果、私と同じように困っている方に、十分おすすめできるゲーミング枕、クッション(世間的にはテレビ枕というようです。)が見つかりましたので、紹介していきたいと思います。今回は、いろいろと試した中で、寄りかかるタイプと、うつ伏せで利用するタイプで、それぞれ最もおすすめできるものを紹介していきたいと思いますので、良ければ参考にしていただければ幸いです。
ひなパパ
↑ひな&パパも使ってます♪
コメント