【eFootball】今週のおすすめフォーメーション3選<2023年9月vol.1> efootball2024 アプリ・モバイル

ゲーム

ひな&パパです。

2024開幕しました。

かなり仕様も変わって、フォーメーションの考え方も修正が必要になってきました。

2024でもなるべく毎週おすすめフォーメーションも紹介していきたいと思いますが、

まだ2024仕様の最適解がなかなか見いだせないので、探り探り紹介していこうと思います。

ひな
ひな

おすすめフォーメーションも楽しみにしてくれている方、いつもありがとう♪

見てくれる方がふえたら、また毎週やっていきたいと思います。

各フォーメーションに対して、オススメ度 も紹介しています。

各フォーメーション紹介の最後に以下のような記載をしていますので参考にしていただければ幸いです。

おすすめ度:★★★☆☆
ひなパパ
ひなパパ

2024はまたかなり仕様が変わってます。

それでは、今回は 9月 第1弾 

『今週のおすすめフォーメーション3選』

を紹介します。

今週もいつものあのフォーメーション特殊なフォーメーション、人気のフォーメーション、が登場しています。

初心者の方はもちろん、ベテランも使えるフォーメーションを

紹介していきますので、よろしくお願いいたします。

ひなパパ
ひなパパ

Twitter(ひな担当)もよろしくお願いします。ひなちゃんが、新記事の情報や、どうでも良いことつぶやいてます。 ⇒ @HINAandPAPA

スポンサードリンク

はじめに

紹介している特殊フォーメーションの選択方法については、2023と変わっているのでご注意ください。

2023と異なり、各ゲームプラン内で、ベースチームを選択できるようになりました。

選択方法は以下

  • ①ゲームプランを選択
  • ②チームのエンブレムを選択
  • ③「ベースチーム設定」を選択
  • ④好きなチームを選択
  • ⑤監督画像を選択
  • ⑥「フォーメーション選択」を選択
  • ⑦「初期設定」を選択

▼詳細はこちらを参照ください。(画像入り解説)

【eFootball】徹底解説!『特殊フォーメーション』獲得手順<画像入り>(eFootball2024、ベースチーム)
今回は、eFootball2024 になり、特殊フォーメーション・ベースチームの選択方法が変更になったので、あらためて画像付きで手順を紹介していこうと思います。題して、「徹底解説!特殊フォーメーション獲得手順(画像入り)」を紹介します。初心者の方はもちろん、前作からの方も獲得方法が変更になっているので、ぜひ参考にしていただければと思います。Twitter(ひな担当)もよろしくお願いします。新記事の情報や、どうでも良いことつぶやいてます。 ⇒ @HINAandPAPA
ひなパパ
ひなパパ

選択方法がわかっている方は、この後からお読みください。

 

おすすめフォーメーション3選

その1:アジア・オセアニア/J2リーグ/栃木SC

過去のチェレフチェンコ型っぽいフォメ

新フォメです。

このフォメの特徴は、以前登場した 通称チェレフチェンコ型(ウイイレ時代からの方は懐かしい)
のようなフォメのボランチが少し高めの位置になったフォメとなります。

ダブルボランチ、2OMF、3バック・・・こう書くと特にそこまでレアなものには見えませんが、

過去の似たフォメより、OMFがかなり前にいるので、ほぼSTかのような位置取りをしてくれ、いままでとはかなり使い勝手が異なってます。

ディフェンス面については、

3バックでサイドから攻めこまれやすいかというと、サイドハーフが下がった位置にいるおかげか、

さほど裏をとられることがありません。

また、ボランチが中央にかなり寄っているためか、中央突破もなかなか許しません。(2枚ともDMFをおすすめ)

オフェンス面については、前述の通り、OMFがSTのような位置取りなため、疑似3CF並みの攻撃力を持っています。

また、サイド攻撃もやりやすいフォメとなります。

オフェンス面に関してはかなり万能で言うことなしといったレベルですが、

ディフェンス面については、少し注意してほしい点があります。

ボランチをCMF2枚にするとかなりディフェンスがボロボロになります。。。

守備が苦手な方、3バックが苦手な方は、かならずボランチ2枚はDMF、できればアンカーを

置くことをおすすめします!

おすすめは

攻撃は前線3枚に任せて、サイド2枚はスピ瞬重視で守備時にも敵に追いつける選手、

ダブルボランチは、DMFかつアンカー(少なくとも1枚)です。

一度使ってみて、あっているという人にとっては、かなり良いフォメだと思いますので、ぜひ1度お試しください。

ちなみに、

ロングカウンター、ショートカウンター、サイドアタックを試しましたが、

おすすめは、

ロングカウンター > サイドアタック > ショートカウンター

です。

初心者の方はこのフォメで、ショートカウンターだけはやめた方が良いと思います(守備が難しい)

おすすめ度:★★★★☆

スポンサードリンク

その2:アジア・オセアニア/ナショナル/イラン

実はこのフォメに似たフォメが同時登場しています。このフォメでSTよりOMFの方が良いという方は、カイセリスポルを選んでみてください。(両方試したところ、こちらのイランのフォメの方が安定していたのでこちらをオススメしています。)

このフォメは見てわかる通り、守備力の高いフォメとなります。

ただ、守備力が高いだけではなく、攻撃的にしようと思えば可能なフォメであり、

多くの人におすすめできるフォメです。

4バック+中盤4枚 を全員守備重視にすることもできますし、

サイドハーフを攻撃的にして、ボランチもCMFにするなど、攻撃的にもでき、

攻撃・守備のバランスをとることもできます。

おすすめする戦い方は

ディフェンスに慣れている方は、中央2枚を攻撃重視のCMFにして、

サイドも攻撃重視&スピ瞬高く守備に戻れる選手を配置することです。

ディフェンスが苦手な方は、中央2枚をDMF&アンカー(少なくとも1枚アンカー)しましょう

サイドは、攻撃重視にしても問題ないと思います。

高い守備力を保ちながら、隙あらばサイドから一気に攻めあがることもできバランスよく戦えるフォメとなりますので、特にサイドアタックが得意な方はお試しください。

今回、ロングカウンター、ショートカウンター、サイドアタックを試しましたが、

おすすめは、

サイドアタック > ロングカウンター > ショートカウンター

です。

おすすめ度:★★★☆☆

スポンサードリンク

その3:ヨーロッパ/Credit Suisse Super League/FCザンクトガレン1879

今週の4222です。

毎回、人気の 4-2-2-2 の 2OMF 型フォーメーション。

初心者~ベテランまで幅広く対応できるのが人気の理由かと思います。

基本中央攻めですが、状況によって、OMFが外に広がってくれるため、

サイド攻撃も可能。

いろいろなパターンの相手に対応できる汎用性の高いフォーメーションです。

どのフォーメーションにすれば良いか悩んだら、まずはこのフォーメーション

をおすすめします。

おすすめ度:★★★★☆
スポンサードリンク

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回も新フォメ登場です。

2024になってから、仕様がかなり変わって、いままでオススメできていたフォメが

オススメできなくなっているものもあるので、かなり確認に苦慮しています。

2024になっても、強そうなフォメを見つけたら、1つ1つ確認しているので、ぜひ参考にしていただけると幸いです。

今週紹介したフォメはどれもDIV1でも通用するフォーメーションですので、ぜひお試しください。

ひなパパ
ひなパパ

これからもおすすめできるフォーメーションが出てきたら紹介していきます。

▼今までのウイイレ記事を以下にまとめています!こちらもぜひご覧ください。

eFootball攻略!(旧:ウイイレ レート1700への道!)
ひな&パパです。親子でウイイレ(現eFootball)を楽しみながら記事を書いていたら、嬉しい事にいつのまにやら見てくれている方も増えてきました。ありがとうございます。そんなこんなで見てくださる方も、記事も増えてきましたので、「ウイイレ(eFootball)に役立つ記事」のみの特別サイトを設けました。ここにウイイレ(eFootball)情報をまとめていきますので、参考にしていただけると幸いです!これを見れば、レート1300は固い!目指せ1500!いや、1700!!!
【eFootball】『プレースタイル』一覧にまとめました。(eFootball2024、eFootball2023、ウイイレ)
以前、「プレースタイル」について紹介しましたが、「まとめて一覧で見たい」・・・といったご要望にお応えして、今回は、プレースタイルを一覧にまとめてみましたので、ぜひ、ご活用ください。Twitter(ひな担当)もよろしくお願いします。新記事の情報や、どうでも良いことつぶやいてます。 ⇒ @HINAandPAPA
【eFootball】『プレースタイル』有効ポジションは?効果は?図解で説明(eFootball2024更新)
今回は「プレースタイル」について説明します。プレースタイルによっては、どこのポジションが有効かわからなくなることって、ありませんか?結構質問もいただくので、一目でわかるよう 各プレースタイル毎に、以下の情報をまとめました。①効果②有効ポジション(図入り)公式の説明をもとに、図入りでポジションについてまとめていますので、ぜひ参考にしていただければと思います。Twitter(ひな担当)もよろしくお願いします。新記事の情報や、どうでも良いことつぶやいてます。 ⇒ @HINAandPAPA

<おまけ>ウイイレ快適プレイのための必須アイテム紹介(ゲーム環境改善)

▼プレイ環境改善!必須アイテム!▼

【ゲーミング枕】おすすめ!ゲームに最適な枕(スマホ枕、テレビ枕)比べてみました。快適プレイには必須アイテム!
ゲームをしていると、首、肩、腰、背中、腕 が痛くなりませんか?特にうつ伏せでスマホゲームをすることが多い私は毎度さまざまな場所が痛くなるため、ゲーム利用に適したクッションや枕、椅子は無いものかと色々と試していました。結果、私と同じように困っている方に、十分おすすめできるゲーミング枕、クッション(世間的にはテレビ枕というようです。)が見つかりましたので、紹介していきたいと思います。今回は、いろいろと試した中で、寄りかかるタイプと、うつ伏せで利用するタイプで、それぞれ最もおすすめできるものを紹介していきたいと思いますので、良ければ参考にしていただければ幸いです。
ひなパパ
ひなパパ
↑ひな&パパも使ってます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました