こんにちは、ひな&パパです。
早いもので、もう10月ですね。
今回は 10月 第1弾(1週目)の
『今週のおすすめフォーメーション3選』
を紹介します。
今週もいつものあのフォーメーション、特殊なフォーメーション、人気のフォーメーション、が登場しています。
初心者の方はもちろん、ベテランも使えるフォーメーションを
紹介していきますので、よろしくお願いいたします。

今週も新フォメあります。
はじめに
紹介している特殊フォーメーションの選択方法については、以下の記事をご覧ください。


選択方法がわかっている方は、この後からお読みください。
おすすめフォーメーション3選
その1:南米/Campeonato Brasileiro Serie B/ポンチ プレッタ
今週の新フォメです!
今回は人気の4-3-1-2からの新フォメです。
守備力が高く、中央攻めがしやすい4-3-1-2で、
2TOPの左が少し下がった位置にいます。
かつ、STではなく、CFも選べるので、ライブレも発動できます。
少し下がった位置にいるライブレなのでオフサイドにもなりづらく、
とても使いやすいフォーメーションです。
4-3-1-2フォメでは過去一番使いやすいかもしれません。
その2:アジア・オセアニア/J2リーグ/ロアッソ熊本
今週も継続の珍フォメです。
先週から引き続き、珍フォメの中でも使えるフォメを紹介します。
見ていただくとお分かりの通り、かなり攻撃的なフォーメーションです。
3バックで守備も問題ない方は、サイドでも中央からでも攻められる
このフォーメーションをおすすめします。
なかなか点がとれないという方も一度使ってみてください。
人は選ぶと思いますが、マッチすればかなりの攻撃力を出せる
フォーメーションなので、ぜひ1度お試しあれ!
その3:ヨーロッパ/その他/ヴォルフスブルク
今週の4-2-2-2枠です!
今週は先週から引き続き、ヴォルフスブルク です!

珍しく4-2-2-2が継続!
毎回、人気の 4-2-2-2 の 2OMF 型フォーメーション。
初心者~ベテランまで幅広く対応できるのが人気の理由かと思います。
基本中央攻めですが、状況によって、OMFが外に広がってくれるため、
サイド攻撃も可能。
いろいろなパターンの相手に対応できる汎用性の高いフォーメーションです。
どのフォーメーションにすれば良いか悩んだら、このフォーメーション
をおすすめします。
最後に
今週は新フォメ&珍フォメ両方紹介しました。
とにかく安定させたい人には1つ目のフォメ、
攻撃力が欲しい人には2つ目のフォメをおすすめします。
今回紹介した3つも、どれもDIV1でも十分やっていけるフォーメーションですので
安心して使ってみてください!

これからもおすすめできるフォーメーションが出てきたら紹介していきます。
▼今までのウイイレ記事を以下にまとめています!こちらもぜひご覧ください。




<おまけ>ウイイレ快適プレイのための必須アイテム紹介(ゲーム環境改善)
▼プレイ環境改善!必須アイテム!▼


コメント