こんにちは、ひなパパです。
とうとう、念願の『ウイニングイレブン』のSteam版 が
国内発売されました!
やっとです!
正式な形(※)で日本国内で、
steam版ウイイレができることになり嬉しい限りです。
今回は、steam版の「ウイニングイレブン2021」発売と
近くして、公開された基本無料の「LITE」版 も併せて紹介していきます。
※以前も海外版を無理やり日本からプレイすることもできました・・・が
非公式なので推奨しません。
ウイニングイレブン2021 推奨動作環境
| オペレーティングシステム(OS) | Windows 10 – 64bit | 
| CPU | Intel Core i7-3770 / AMD FX 8350 | 
| メモリー(RAM) | 8 GB | 
| グラフィックス(GPU) | NVIDIA GTX 760 / AMD Radeon R9 270X | 
| VRAM | 4 GB | 
| DirectX | 11.0 | 
| ストレージ空き容量 | 40 GB | 
| 解像度 | 1920 x 1080 | 

ここ数年で購入したゲーミングPCなら十分できるスペックですね。
ゲーミングPCでない場合は、グラボだけ注意ですね。
ウイニングイレブン2021 最低動作環境
※赤字は、推奨動作環境との違い
| オペレーティングシステム(OS) | Windows 8.1/10 – 64bit | 
| CPU | Intel Core i5-3470 / AMD FX 4350 | 
| メモリー(RAM) | 8 GB | 
| グラフィックス(GPU) | NVIDIA GTX 670 / AMD Radeon HD 7870 | 
| VRAM | 2 GB | 
| DirectX | 11.0 | 
| ストレージ空き容量 | 40 GB | 
| 解像度 | 1280 x 720 | 

推奨と正直大差ないですね。win8.1が入っているのだけ気になりますが・・・
価格
バージョンは、大きく分けて2種類あり、それぞれ以下となります。
- Club Edition: \4,480(税抜)
 - Standard Edition: ¥3,980(税抜)
 
ちなみに、LITEは基本無料です。
- LITE: ¥0(基本プレー無料)
 
各バージョン、種類について (ウイニングイレブン2021 steam版)
バージョンは、大きく分けて2種類あることは上記で説明しました。
- Club Edition
 - Standard Edition
 
この中で、Club Edition については、
さらに、以下の5つのバージョンが用意されています。
- FC Barcelona
 - FC Bayern München
 - Juventus
 - Manchester United
 - Arsenal
 
Club Edition: FC Barcelona (バルセロナ)

以下が含まれています。
- アイコニックモーメント「リオネル メッシ」
 - myClub クラブ スカッド
 - デジタルユニフォーム
 - ゲーム内オリジナルテーマ
 - 契約更新チケット3枚×30週
 - プレミアムエージェント×30週
 - 3,000myClubコイン
 
Club Edition: FC Bayern München(バイエルンミュンヘン)

以下が含まれています。
- アイコニックモーメント「オリバー カーン」
 - myClub クラブ スカッド
 - デジタルユニフォーム
 - ゲーム内オリジナルテーマ
 - 契約更新チケット3枚×30週
 - プレミアムエージェント×30週
 - 3,000myClubコイン
 
Club Edition: Juventus (ユベントス)

以下が含まれています。
- アイコニックモーメント「クリスティアーノ ロナウド」
 - myClub クラブ スカッド
 - デジタルユニフォーム
 - ゲーム内オリジナルテーマ
 - 契約更新チケット3枚×30週
 - プレミアムエージェント×30週
 - 3,000myClubコイン
 
Club Edition: Manchester United (マンチェスターユナイテッド)

以下が含まれています。
- アイコニックモーメント「デイヴィッド ベッカム」
 - myClub クラブ スカッド
 - デジタルユニフォーム
 - ゲーム内オリジナルテーマ
 - 契約更新チケット3枚×30週
 - プレミアムエージェント×30週
 - 3,000myClubコイン
 
Club Edition: Arsenal (アーセナル)

以下が含まれています。
- アイコニックモーメント「デニス ベルカンプ」
 - myClub クラブ スカッド
 - デジタルユニフォーム
 - ゲーム内オリジナルテーマ
 - 契約更新チケット3枚×30週
 - プレミアムエージェント×30週
 - 3,000myClubコイン
 

ひなパパとしては、バルサか、マンUがおススメです。他はFPなどで十分だと思います。(特にロナウドは何度もFPが出ると思います。)
Standard Edition
以下が含まれています。
- 契約更新チケット3枚×10週
 - プレミアムエージェント×10週
 - 2,000myClubコイン
 

正直、約500円の差なので、Club Editionをおススメします。
「eFootball ウイニングイレブン 2021 LITE」 について
『eFootball ウイニングイレブン 2021 LITE』は、
オンラインモード “myClub” が基本プレー無料で楽します!
※一部アイテム課金あり
▼紹介動画は以下です。

まずは動作確認も含めて、これでお試ししてからでも良いですね。
まとめ
有料バージョンは、大きく分けて2種類。
- Club Edition
 - Standard Edition
 
さらに、Club Edition は、5つのバージョンが用意されています。
購入したクラブチームのアイコニックモーメントの選手が確実に入手ができ、
さらにコインやチケットも Standard Edition よりも多く入手できるため、
有料版であればClub Edition をおススメします。
その他に無料版の LITE も存在しており、無課金勢も十分楽しめるように
なっています。
迷われているかたは、まずLITEから始めるのが良いと思います。

各エディション、LITEの比較は別途記事を書きますのでそちらをご覧ください。
▼ウイイレ2021 製品版とLITE版の比較、説明については以下をご覧ください。

  
  
  
  


コメント